祝:大谷さん、八戸大学の学長就任!

僕の人生は、常に慌ただしいようだ。

今年は新会社の設立、2人目の子供の誕生、法政MBAで主査として初めての修士論文指導、新オフィス稼働、長男のインフルエンザ、また、今日は主査として担当した藤田さんが最優秀プロジェクト賞を懸けての最終発表会(結果は3位入賞!)、そして、日付が変わって29(水)00:05@羽田発のフライトでサンフランシスコ&シリコンバレーへ出張。

流石に身体が悲鳴をあげたのか、先程まで激しい頭痛と吐き気に襲われ、本当に飛行機に乗れるのか?という状態だったが、診療時間が終了しているところを無理を聞いてもらい、近所の掛かりつけの医者でもらってきた薬が効いてきたのか、何とか自宅を出発し、先程、羽田国際線ターミナルに到着した。

成田と較べて、格段に近い!

ところで、長男のインフルエンザ騒ぎで八戸行きはキャンセルさせていただいたが、先週の金曜日、盟友の大谷さん(インフォプラント創業者)が八戸大学の学長に就任することが発表された!

素晴らしいことである。

「インターネットリサーチ御三家」と言われたインフォプラント、マクロミル、インタースコープだが、それぞれの事業がそうだったように、その創業者のその後の生き方も三者三様である。

ひとつだけ共通することは、3人とも自分の理念(ポリシー)に忠実に生きているということだ。

「生き方」という意味では、次男が生まれたことで、親としての責任をより一層、感じるようになった。

彼が社会に出て活躍する姿を見れるまで、元気でいたいと思う。

若くして亡くなった両親の無念さが、分かってきたような気がしている。

追伸:子供が生まれたことで、実家から今の母が手伝いに来てくれている。

僕は子供の頃、両親と父方の祖父母、そして、父の妹2人と一緒に暮らしており、いわゆる大家族だった。

母と妻と長男と僕とで食卓を囲んでいると、あの頃のことを思い出す。

文明の発達と引き換えに、無くしたものがあるようにも思う。

それ故に、僕たちはこうして、facebook や Twitter やブログを通じて、自分と価値観や生き方を共有できる「コミュニティ」を欲しているのかもしれない。

iPhoneからの投稿