自分との密かな約束。

僕がこうしてブログを書き始めてから1年3ヶ月になるが、今月は、ウィークデイは毎日ブログを書くことを自分との約束にしていた。

4月5月は諸事情により、それまでと較べるとブログの更新頻度が低くなっていたからだ。お陰様で何とかその約束は達成できた。

ところで、先週の日曜日は久しぶりに「下北沢」に行った。子供を連れて親子3人で。

実は、ランチに「蕎麦」を食べたいと思って渋谷・恵比寿界隈をクルマで探していたのだが、そのうちに子供が寝てしまい、中途半端に起こすと機嫌が悪くなるので、だったら、久しぶりに下北沢に行ってみようということになった。

下北沢に着いてクルマを駐車場に入れ、僕が知っている蕎麦屋に向かうと、なんと別の店になっていた。そんなわけで、そもそも洋食が飽きたので蕎麦を食べたいと思ったのだが、その日のランチは結局、パスタとなった。

下北沢には、富ヶ谷の交差点から井の頭通りに入り、大山の交差点を左折して向かった。

下北沢駅のすぐ横の踏切に着いた時、駅の北口からその踏切のあたりまで続いていた、戦後の闇市の名残の商店街が取り壊されていることに気がついた。学生時代に下北沢に住んでいた僕は、とても寂しい気持ちになった。

いつだったか、下北沢北口商店街の再開発に反対する住民のデモ行進の話しを新聞で読んだことがあったが、その話しを妻にすると、「反対して計画が中止になることってあるの?」という質問が返ってきた。要するに、そんなことをしても無駄でしょう?という意味だ。僕は「中には(計画が中止になることも)あると思うよ」と答えた。

たしかに、行政の開発計画に反対して訴訟を起こし勝訴すれば、それは可能である。でも、それは、容易なことではない。そういう意味では現実的ではないとも言える。

僕の妻は、僕と異なり、極めて「現実的」な人であり、無駄な努力はしないし、無駄な感情(憤り)も持たない人である。

話しは変わるが、昨日で上場企業の株主総会がほぼ終了したようである。新聞によると、ファンドによる株主提案はすべて否決されたという。

そもそも投資というものは、その対象の将来に何らかの価値を見出し、リスクを取って、その将来価値に賭けることだし、銀行というものは、起業家なり経営者が事業を興すことを支援し、それに必要な資金を提供することが仕事である。

にも関らず、自分の利益だけを考えての行動が多いような印象を受ける。

もちろん、慈善事業ではなく「営利活動」として事業を行っているわけであり、利益を考えない企業行動はあり得ない。僕も含めて。

でも、この社会の参加者全員が「社会的価値の創造」を考えず、とにかく「お金を増やす」ことだけを考えるようになったら、そもそも社会は機能しないだろう。

より良い社会を築くために必要なことは、「経済合理性」だけだろうか?

久しぶりの「下北沢」で、ゴアの「不都合な真実」を思い出した。

追伸:明日から「7月」だ。今年はどんな「7月(夏)」になるだろう?